2010.04.11
歯石すっきり♪♪

気になっていた 奥歯の横の窪みに ついていた歯石。
これが こすっても 取れないんですよね。
去年の手術の時に、『術中に一緒に取れます』と 言われたんですが・・・
その時は ついてなくて『必要なし』だったんです。
病院で とってもらうには・・全身麻酔と 思ってましたが・・・
予防接種の時に・・・
『有効な歯磨き』はないかなぁ~ と思って、聞いてみたら・・・
おとなしく出来れば 麻酔無しで 診察時に 取れることも出来ます・・・と言われて・・
診察室へ・・・
先生に 説明を受けて(今日は若い女の先生でした。)
カンシみたいなので 簡単に 取っていただきました。(右左2ヶ所)
スゴイ!! こんなに簡単に 取れるとは!!

( 前 ← ) (→ 奥歯 )
とっても 綺麗になったでしょう!!
奥歯の 大きい歯の 谷間の 根元に しつこい歯石が ついていたんです。
歯も 健康が 一番だよね。
よかった。よかった。
しかも 領収書見たら「歯石除去300円」でした。
またついたら お願いしようかな?
(つかないのが 一番だけどね

スポンサーサイト
2010.04.10
『着けんといかんバイ!』
2009.07.15
抜糸 & 虹

ノエちゃん、無事 抜糸 終わりました

傷跡の

夕方 でていた 大きな、きれいな虹を 載せてみました。
(パパさんも 別の場所で 虹を見たって 言ってましたが・・・
2本だった そうです

(「二つの月じゃないよ」・・って言ってたけど・・・「それは1Q84の話だし、出てたら怖いし」

今回の手術で もう一つ 心配だったのが・・・
ノエちゃんが 病院嫌い、先生嫌いに なったら どうしようと 思ってたんですが・・・
今日 連れて行ったら・・・
いつものように 駐車場から 入口まで、嬉しそうに 走っていくし・・・
診察室にも 喜んで 入っていくし・・・
先生や 看護婦さん見ても、術前と変わらず 怖がったりしないし・・
むしろ、喜んでた

良かった


(入院中に、よっぽど先生や看護婦さんに 可愛がってもらってたんだね

シャンプーは 日曜日以降に とのことでした。
2009.07.12
誰もできない・・・
2009.07.11